ブログ」カテゴリーアーカイブ

赤ちゃんとジャズピアノ

 

昨年から続けている、ジャズピアニストの関谷友加里さんによるお昼のライブ。お陰さまでライブのことを覚えていてくださったり、FACEBOOKを見てご来店くださるお客さまが増えています。

関谷さんとご縁ができたのは、ウチのスペースで個展をしてくださった木版画家のイワウチマリコさんのご紹介でした。小さなお子さんを育てているお二人はママ同士として知り合い、いずれ一緒に何かしようとお店を訪れてくださいました。

その後、関谷さんがお一人でお店に来られて、ここでライブをしたいというお話をしてくださったんです。お店にとっては願ってもないお話でしたが、彼女はライブを平日の昼間、チャージ無しの投げ銭システムでやりたい、というのです。大阪音楽大学の講師でもあり、プロのジャズピアニストの関谷さんにそれで演ってもらっていいものか?さすがに心配で悩みました。投げ銭ということは、ノーギャラになってしまう可能性大ですから…。

でもふたりのお子さんを育てるママでもある彼女は、「子どもを夫に託しても、そうそう夜のライブには出演できないし、それでもミュージシャンとしての活動は続けたい。それにきっと、私のように赤ちゃんや小さなお子さんを育てていて、外で生の音楽を聴くことが出来ないママたちが町にはたくさんいるはず」と言うのです。「チャレンジだと思って、とにかく年内(昨年)はやってみたい」と。

私も彼女の熱意に押されて、かなり弱気ではありましたが「んじゃ、やってみましょうか?でもあまりに悲惨な状況が続いたら、その時は考え直そうね…」と昼ライブの開催を決めました。バウカフェのピアノは昭和の初期に作られた私の祖母のもので、元々は漆塗りで鍵盤は象牙という骨董品のようなもの。塗装し直し調律は重ねて来たものの、引っ越しの際にはあちこちに預けられたりしてぼろぼろ。でも関谷さんのご紹介で優秀な調律師さんがすべてを解体して丁寧に使える楽器に直してくださいました。

初めてのライブは、彼女のファンの方もいらして大入り満員。そして2回めは、案の定というか、悪い予感が的中してお客さまは一人。でも関谷さんは全くめげる様子がありません。それ以降も月に一度のジャズライブは、ほぼ水曜日の昼2時から毎月開催されました。大人のジャズファンの方が少しずつ増えて、お子様連れの方がちらほらといらしているうちに、子ども好きな彼女が「お子様や赤ちゃん連れの方もぜひ!」というアピールをしてくださったこともあって、だんだん保育園に通うお子さんやもっと小さい赤ちゃんを連れて聞きに来てくださる方が増えてきました。

回を重ねるごとに、「赤ちゃんやちびっ子たちは音楽が好き。ジャズもぜんぜんイケるんだ!」という驚きは確信に変わってきています。ご機嫌で聞いてくれてる赤ちゃんや体を揺すってくれているちびっ子たち、一緒に楽しんでいるママたちの様子を見ていると、何とも微笑ましたくていい景色だなあと嬉しくなります。

これは、ある赤ちゃん連れのお母様さんにいただいた、とっても嬉しいメールの一文です。

「12月のライブ、楽しかったです。
子育てをしていると、以前のようには気軽に生の音楽に触れることができません。
平日の昼間に、ご近所であのような素敵なイベントがあるなんて!!!
幸せな時間でした」。
ママミュージシャンの関谷友加里さんだから、ぶれることなく、大人も子どもも共に楽しめる素敵なイベントの芽を出させることができたんだなあ、としみじみ思います。2月も8日にジャズライブ開催です。それ以降も続きますので、大人も子どもも気軽に楽しんでくださいね。関谷さんと一緒に待っています。

お休みの日のこと

こんにちは。スタッフニシカワです。

今週の月曜日の定休日、久しぶりに、自家焙煎コーヒーのお店”うさぎとぼく”さんへ行ってきました。

モーニングを食べながらカウンターに1人、ぼんやりとしていた私。

そうすると、店主のウワグチさん。

「タモリの、良さも、分かる、みねこさん・・・。さすがです。」

と、こちらを見て、静かに言い、微笑んでくれました。

何の話かというと・・・うさぼくさんから私の家にきた、三毛猫のみねこさん。

そのみねこさん情報を時々メールにてお知らせしているのですが、先日、「すっかりテレビが好きになり、今はブラタモリを見てはります。」という、内容と共に送ったみねこさんの写真に対しての、コメントでした。

 

他のお客様もいるから、、あまりはしゃいでみねこさんの話はしないように、と心がけていましたが、、

気付けば、終始、みねこさんについてのお話をしたり、写真を見せては、皆でにやにやしたり。あっという間に一時間は過ぎていました。

また、長居してしまった・・・。

と、反省しながら帰宅。

その後は、連・建築舎のスタッフであり、友人でもある小谷さんと共に、シーフィールドさんへお昼ご飯を食べに。

事務所に小谷さんを迎えに行って、建築士の伴さんや伴さんの奥さんのみどりさんに、「いってきまーす!」と声を掛け、出発。

なんだか、友達を家に迎えに行って、遊びに行く子供みたいだな・・と思いながら自転車を漕ぎ、お店へ到着。

この日のランチはタイカレー。美味しくて、あっという間に完食。

お会計の時には、「お姉さん、お子さん産まれたんですね。」と店主さんに声をかけて頂きました。

姉に子供が産まれたことについて、うさぼくさんでも、「お姉さんがいたんですね!」と声をかけて頂いたり、お店に来たお客さんからもお祝いの言葉を頂いたり、みなさんFacebookなどお店のページを見て下さってるんだなぁ。と、しみじみ。有り難いことです。

そして、その後は、タイガールルさんへ。

ルルさん、この日はちょうど一周年だったそうで、店内もわいわいしていました。

一周年、おめでとうございます。

そんな中、マフィンをテイクアウトし、こちらもあっという間に、ぺろり。

ちなみに購入した、マフィンはクルミと味噌の入ったもの。

以前、この組み合わせのマフィンを頂き、とっても美味しくて、また、食べたい、とひっそりと思っていたのでした。その他にも、様々な種類の味があり、次回の楽しみにしておこう、と思いながら帰宅。

昭和町に越して来て、はやいものでもうじき3年ほど経ちます。

気が付けば、1人であちこちとお出かけしても、様々な場所で顔見知りになった人達やお店の人とお話したりと、楽しく過ごせるように。

そんなわけで、昭和町めぐりを楽しんだ、1日。

ゆっくりと、良い時間を過ごせました。

今日伺ったお店には、来月の展示会「ふたり展」の案内を置かせて頂いておりますので、ご興味のある方はぜひ、手に取ってご覧下さい。

 

遅くなりましたが・・・

こんにちは。スタッフニシカワです。

ずいぶんと、新年のご挨拶が遅くなってしまいましたが、、

明けましておめでとうございます。

去年はたくさんの方々にお越し頂き、本当に有り難うございました。

毎日お店で、思わぬ人との出会いがあったり、お客様のお子さんの成長を見たり、常連のお客様とお話したりと、楽しい一年をすごさせて頂きました。

去年はイベントの数自体は少なく、少しのんぴりでしたが、今年は個展やイベントが盛りだくさんです。

今年最初のイベントは、毎年恒例となり、今年で3回目となる、消しゴムはんこ作家のusamusi Worksさん&樹脂作家のholickerさんのお二人による、「ふたり展」が2月11日(土)より始まります。

 

その後、翌週からは当店で取り扱いさせて頂いている、マンマミーアのお二人による展示会、沖縄芸術大学院生による作品発表、去年の夏にお取り扱いさせて頂き、またワークショップもして下さった、シュシュやアクセサリーを作ってるBlue Chipさんの作品展を予定しております。

 

今の段階で決まっている2017年スケジュールを店頭にてお配りしております。

イベントの詳細は随時ホームページ、Facebookツイッターインスタグラムにてお知らせして参ります。

本年も、皆さまと共に楽しんで頂けるよう、イベントの企画をしてまいりますので、どうぞ、お楽しみに。

皆さまと共に、今年も楽しいことをたくさんできたらいいな、と思っております。

本年もどうぞ、よろしくお願い致します。